待ち望んだ春の到来に心躍る季節。でも、気温や湿度の急速な変化や生活環境の変化などで、ニキビや赤み、カサつきなど、ゆらぎによる肌あれが続々……。そんなMAQUIA読者のお悩みに、石井美保さんがアドバイス!
撮影/Kevin Chan(物) 岩谷優一〈vale.〉(人物) ヘア/aoco スタイリスト/青木宏予 取材・文/野崎千衣子 構成/若菜遊子(MAQUIA)
「肌はタフな方だけど、それだけにたまにポツッとできる吹き出物がかなりのストレスに。私にとって肌トラブルは免疫力低下のファーストサインなので、化粧水、クリーム、ゆらぎ対応美容液のみのシンプルケアに即座にチェンジ。肌の不調を感じると焦りから色々とやりたくなるけれど、そこはぐっと我慢するのが重要。食べ物や生活リズムを見直しつつ、症状に合ったプロフェッショナルなアイテムの力を借りて集中的にケアするのが、ゆらぎレス肌への近道に!」(石井美保さん)

刺激厳禁!
スキンケアを必要最低限に
「肌がゆらぐということは、バリア機能が低下して敏感状態に
なっているということ。化粧水は上質なコットンで摩擦せずに入れ込み、クリームは肌に置くようにプレス塗りを」

レスキューアイテムで
突然のゆらぎに対応
「いつゆらいでも慌てないように、信頼できる敏感肌対応の美容液を常にストック。トラブルを初期鎮火できるように、自分の肌の変化を日々観察するのも大切なルーティン」

焦らずリラックスして
肌と向き合う
「スペシャルケアで一発逆転を狙うより、リラックスできる時間を持つことも大切。肌がゆらいでいるときは攻めのケアをお休みして、無理のない生活&スキンケアを心がけて」
ニキビや敏感症状に悩むマキア公式ブロガーが
美保さんの教えで生活習慣を徹底見直し!


「ニキビの他に、頬の乾燥も進行中。拭き取り化粧水やレチノールなど、刺激になりうるものは休んで。オイリーな食事やチョコが好きというのも気になります」

拭き取り化粧水をやめて摩擦レスに
美容液をゆらぎ対応のものに置き換え
ジャンクな食生活を自覚すべし!
アプリに食べたものを記録
「食事の記録をスタート。記録への重圧からか、自然とヘルシーな食事にシフト(笑)。ニキビ予防のため美容液も使用開始」

「食事を書き出すだけでも意識改善のきっかけに。ニキビができやすい周期に合わせて美容液を選ぶのもおすすめ」
「美容液のおかげか毎月悩んでいたニキビや毛穴の開きが今の所ゼロ! 現状キープのため、ニキビ多発箇所に美容液を重ねづけ」

「突然出現するトラブルも、肌の中では徐々に育っているもの。ニキビができやすい時期には予防ケアも念入りに」
大好物のチョコを少し……♡
「今まで1パックペロリと食べていたチョコも少量で満足できるように(笑)。美容液を使い続け、頬の乾燥も気にならなく」

「ガマンしすぎもストレスになってしまうので、甘いものを食べてもOK。ただし、ほどほどにすることが大切です!」
トラブルレスで乗り切れた!

「生理前でニキビができやすいタイミングでの挑戦でしたが、毎日のちょっとした工夫で難なくクリアできました! この自信がモチベーションになり、さらに美容が大好きに♡」




「敏感肌の自覚がある割に攻めのアイテムを使っている印象。必要最低限のケアに絞って敏感肌向けの美容液でケアを。赤みにはマスクの刺激も大いに関係が」

敏感肌対応の美容液を投入
欲張らず、化粧水は1本に
良質な油を摂ることを心がけて
さらりとしてベタつきなし
「毛穴詰まり防止のため、こっくりしたものは避けていますが、この質感は合格。塗った直後から肌がもっちりとうるおう印象」

「肌があれるとハイスペックなものに頼るというさくらさん。毎日のケアを極力シンプルにすることからスタートして」
良質なオイルで意識急上昇
「スーパーのお惣菜もこの期間だけはガマン。美容液の効果か、ざらつきが気になっていた頬や鼻がつるんとなめらかに♡」

「出来合いの揚げ物は酸化リスク大。良質なオイルで油分を補給しましょう。数種類の油をバランスよくとるのが◎」
肌への摩擦が減り赤みも軽減
「肌あたりのいい運命のマスクを発見! 肌自体もだいぶ整って、マスクを外した時の赤みがほとんど気にならないレベルに」

「マスクがあたる部分に赤みが強く出ているので、マスクの素材や感触も要検討。赤みが出る部位は美容液も重ね塗りを」
メイクで隠れる程度に改善

「こんなに肌悩みのない1週間は久々。ニキビ予備軍のような毛穴詰まりやひりつきなどのトラブルが出やすいのに、不調サインのムズムズやカサつきすら感じませんでした」


トラブルが出やすい春先の肌には、
頼れる相棒が必要。
そんなゆらぎ肌の味方となるのが、
アユーラから登場した新しい美容液。
トラブルに負けない健康的な肌に。
美肌サイクルを覚醒させる
仕事やプライベート、さらにはマスク生活と、日々ストレスが絶えないマキア世代。ダメージを溜め込んだ肌は、ちょっとしたことが引き金になって、いつニキビなどのゆらぎ症状が出てもおかしくない状態に。
アユーラ セラムオプティマイザーは、肌あれやニキビを防ぐ有効成分と、肌のバリア機能をサポートする4種のチャージ成分を配合。1週間集中して使うことで、トラブルを防ぎながら肌の土台にアプローチし、ニキビや肌あれを繰り返しにくい肌に。パワフルでありながら肌にやさしく浸透*¹し、透明感あふれるみずみずしい肌が手に入る。
穏やかな使用感でありながら、肌あれ防止有効成分として知られるトラネキサム酸とグリチルリチン酸ジカリウムをダブルで配合。肌のコンディションを整える2種類の植物成分、タイムエキスとペパーミントエキス*²もブレンドし、みずみずしくうるおったヘルシーな肌印象を叶える。
健康なバリア機能に欠かせないヒアルロン酸に着目。4種のチャージ成分が、それぞれ異なるアプローチによりヒアルロン酸をサポートし、もっちりとした濃密なうるおい肌へと導く。バリア機能が整うことで肌あれやニキビなどのトラブルも起こりにくくなり、理想的な肌状態が続く。
まるで磁石のように肌の表面に吸着し、みずみずしく透明感のある肌印象を叶える「うるおいマグネット」と、角層に浸透してとどまり、うるおいを持続する3種のヒアルロン酸を配合。使ってすぐのしっとりもちもちとした感触が続き、健やかでみずみずしい肌状態をサポートする。
あらゆるスキンケアのプロセスになじむ、クセのないテクスチャーも魅力のひとつ。あっという間に角層に浸透し、しっとりやわらかな後肌に。敏感な肌のことを考えて、着色料、香料、アルコール、鉱物油、パラベンなどは無添加。オイルフリーの肌をいたわる設計で、肌への負担を最小限に。
思いがけない肌あれ・ニキビを防ぐ、集中ケアの薬用美容液
肌あれが気になったら1週間集中して使用を。バリア機能に関わる肌のサイクルを整え、ゆらぎ症状が表面化するのを予防。最後まで使いきれないレスキューアイテムが多い中、1週間で使いきれるこのサイズ感も嬉しい。
*1 角層まで *2 セイヨウハッカエキス *3 チャエキス(1)

そんな時のためのお守り美容液
肌あれやニキビなど、肌にネガティブな要素があるとメイクが楽しくなくなったり、自信を持って人と話せなかったり、と気分まで沈みがちに。多忙な毎日を送るマキア世代は肌の不調も出やすいので、自分の肌に合ったトラブル対応美容液を備えておくことがとても重要です。セラムオプティマイザーは、1週間集中して使うことで肌がメキメキと調子を取り戻すのを実感できました。肌にプチッと感じた夜、すぐに使ったら翌朝には気にならないほどに。さらりと肌になじんですぐに浸透*¹し、ベタつきも乾燥も気にならない心地いいテクスチャー。どんな肌タイプの人でも使いやすく、メイク前でもストレスなく使えます。パワーを感じるピンクのミニボトルもお気に入りです♡
トータルビューティサロン『Riche』主宰。サロンワークで培った「肌観察力」とマニアックな美容知識で、トラブルの原因から対処法まで的確に導き出す。
セラムオプティマイザー
トラネキサム酸*、グリチルリチン酸ジカリウム*、タイムエキス(1)、シャクヤクエキス、セイヨウハッカエキス、チャエキス(1)、ローヤルゼリー発酵液、異性化糖、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、加水分解ヒアルロン酸、トレハロース、トリメチルグリシン、濃グリセリン、マルチトール液、1,3-ブチレングリコール、1,2-ペンタンジオール、1,2-ヘキサンジオール、ポリオキシエチレングリセリン(26E.O.)、ポリオキシブチレンポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリセリルエーテル(3B.O.)(8E.O.)(5P.O.)、アルギン酸ナトリウム、カルボキシビニルポリマー、ピロ亜硫酸ナトリウム、メタリン酸ナトリウム、ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液、水酸化カリウム、フェノキシエタノール
*は「有効成分」無表示は「その他の成分」