AYURA
商品・店舗を探す
こんにちは、ゲストさま
税込4,400円(本体4,000円)
獲得ポイント 44P
西洋のアロマティックハーブと、東洋に息づく「墨」「茶」「匂い撫子」との出会いから誕生しました。全身を満たすその香りは、ゆらぎ続ける心と響きあい、調和のとれた快の世界へと誘います。持続感のある香りでつつみ込みます。心地よい安らぎ感につつまれたいときや、生きいきとした明るい気持ちに切り替えたいときなどにおすすめです。
香りの素材にカーソルを合わせると詳しい詳細がご覧いただけます。
奥ゆかしい深みの中に、みずみずしく凛とした透明感を漂わせるスピリチュアルなフローラルグリーンの香りです。
カモミール、ローズマリー、クラリセージといった摘みたてのフレッシュハーブの数々に、凛とした透明感漂う「墨」の香り、ほのかな苦味がやすらぎのひとときを与える「茶」の香り、そしてスパイシーな芳しさを奏でる「匂い撫子」をブレンドしました。
カモミール・ローズマリー・クラリセージ・トマトリーフ・緑茶・吉草根オイル
摘みたてのフレッシュなハーブと緑茶が奏でるナチュラルでみずみずしいグリーンノート。そこに墨の凛とした個性が重なり、洗練された香立ちです。
グリーンアップル・カシス・匂い撫子・沈丁花・ローズ・ミュゲ・ジャスミン
匂い撫子のややスパイシーな芳しさ、沈丁花のやさしい甘さ、フローラルを中心とした心地よくあでやかな香りです。
桧・白檀・グレイムスク
桧や白檀などの東洋のウッディーノートにグレイムスクを融合。奥ゆかしい深みと神秘性を残す香りです。
墨は竜脳(ボルネオール)を中心に、そこに麝香(じゃこう)や丁子(ちょうじ)などいくつかの香科を加て香りづけされています。竜脳は、インドネシアのボルネオ島やスマトラ島の密林にごくまれに生えている竜脳樹から採取される大変貴重な香料です。かつて中国・玄宗皇帝時代には、珍品中の珍品として献上され、その凛とした香気ははるかかなたまで達したと伝えられています。また近年では、竜脳の有するアロマ効果にも注目が集まっており、鎮静効果と高揚効果の両面が報告されています。今回アユーラでは、天然竜脳をもとに墨の香りをオリジナル調香し、フレグランスの香料としてはじめて用いました。
使いはじめは、霧が出るまでスプレーの頭部を数回押してください。噴霧口の向きを確かめてから、頭部をまっすぐ押し下げてください。
ものすごい良い香りです!すぐに飛んでしまうので、もう少しもちがよいと嬉しいです!
大好きな香りで、一生この香りに包まれて生きたいです。リブランディングでこの商品が無くされてしまわないか怖いくらい…ずっと売っててほしいです
とにかく香りが上品でいい香りがします。つけてから、六時間は香りは持続します。もち運び用もつくってほしいです。容器のデザインもいいので、使い終わったら置物にして観賞しています。