ビカッサプレート プレミアムα
				<マッサージ用プレート>
				
					
						0
						(0件)
						レビューを書く
					
					
				
					
				
				
					      たまりがちな肌のコリ感をしっかりつかんで、揉んで、解きほぐす、立体的な形の陶磁器製プレートです。
      「美活沙マッサージ」によって、血行を促進しながら、肌をすっきりとしたラインに整えます。
       
				
					容量:ー 
					価格:税込3,080円(本体2,800円)
								
					獲得ポイント:5pt
					 
				
				
				
				
				
				
				Specialページはこちら
					
						使用方法
						
         
        
        
        
            
              
                週1~2回の特別なお手入れ
                
                美活沙マッサージ
                
                週1~2回、ビカッサフォースセラムα(別売)とともにご使用ください。
                片側半分の顔と首もとに、美容液を広げます。
                顔の片側半分をマッサージし、続いて反対側を行います。
                プレートのすべりが悪くなってきたと感じたら、美容液を少量のばしてください。
                マッサージ後は、美容液を肌になじませきってください。
                 
            
              - 
                1. 開く
                プレートのⒶ部分を使って、イラストの矢印方向にほぐし、リンパ節を開きます。(各5回) 
                    - ①耳の前にあて、下に向かって
- ②耳の下(耳下腺リンパ節)を下から上に向かって
- ③鎖骨の上を外側に向かって
 
 
 ※アユーラのロゴが下を向くように握ります。
- 
                2. ほぐす
                プレートのⒶ部分を使って、細かくらせんを描きながら、やさしくコリ感をほぐします。(各1~2回) 
                    - ①額は下から上に向かって
- ②眉頭から眉骨の上を通って、こめかみへ
- ③頬とあごは顔の中央から外側に引きあげるように
- ④鼻筋の脇を通って口角へ
- ⑤目頭の下の骨の上からななめ下に向かって、頬の面積に合わせて徐々にらせんを大きく
 
 
 ※まぶたの上や目の際はほぐさないでください。
 ※アユーラのロゴが外側を向くように握ります。
- 
                3. 流す
                プレートのⒷカーブを使って、肌をピンと引き上げながらやさしくすべらせます。(各2~3回) 
                    - ①額は顔の中央からこめかみへ
- ②頬・あごは顔の中央から耳の前へ
 
 
 
                プレートのⒸ二股部分を使って、あごのラインをはさむようにあて、引き上げながらやさしくすべらせます。(2~3回) 
                    - ③あご先から耳の下へ
 
 
 
                プレートのⒷカーブを使って、老廃物を流すようなイメージでやさしくすべらせます。(2~3回) 
                    - ④耳の下から首のラインに沿って、鎖骨へ
 
 
 ※アユーラのロゴが上を向くように握ります。